Now Loading...

Now Loading...

【お知らせ】7月29日(土)アメフトキッズデー開催

【お知らせ】7月29日(土)アメフトキッズデー開催

大阪府吹田市の「エキスポシティ」でXリーグ主催のフットボール&チアリーディング体験イベントを行います!

JADは一部の企画と当日の応援で参加しています。

<日時> 7月29日(土)13:00〜17:30
<会場> EXOCITY「空の広場」
(エントランスの屋外芝生広場)
<開催内容>
①アメフトの防具体験やストラックアウトで遊べる「フットボール体験」
②Xリーグチアリーダーと一緒に踊る「キッズチア体験教室」
③アメフト選手やチアリーダーの本音が聞ける「アメフトーク」
④華麗なダンスを間近で見られる「チアリーディングパフォーマンス」
⑤フットボールグッズがもらえる「クイズ大会」

参加費無料で、お子様から大人の方まで楽しめる内容になっています。

お近くにお住まいの皆さま、是非エキスポシティに遊びに来てください!

JAD飾磨

7月16日JTLボールゲームフェスタ(高知県宿毛市)

7月16日JTLボールゲームフェスタ(高知県宿毛市)

日本トップリーグ連携機構(JTL)主催の地域密着型スポーツイベント『ボールゲームフェスタ』に参加しました。

小学生を対象に様々なボール競技を体験するプログラムで、今回は、

バスケットボール
バレーボール
ソフトボール
アメリカンフットボール

の4種目を子供達に体験してもらいました。

アメリカンフットボールは今回が初めての参加でしたが、パスを投げたりボールを持って走ったり、最後は作戦を考えてミニゲームをしたりと、子供達はとても楽しそうにフットボールにチャレンジしてくれました。

※ボールゲームフェスタについてはこちらをご覧ください。
http://japantopleague.jp/static/special/bgf/

JAD飾磨

7月8日、9日 JAD活動

7月8日、9日 JAD活動

8日はエレコム神戸ファイニーズさん主催のクリニックに参加させていただき、学生向けにタックリング講習を実施。250人の学生が参加。

9日は仙台で日本アメフト協会主催のヘッズアップクリニックに参加。東北学生アメフト連盟所属の大学を対象に実施し、今年は多くのコーチの皆さんにも参加いただきました。80人の選手、20人のコーチ参加。

(JAD飾磨)

【フラッグフットボール指導補助いただける方を募集します?】

【フラッグフットボール指導補助いただける方を募集します?】

※シェアしていただけると助かります。

場所:大阪府豊中市春日町にある幼稚園
日程:隔週金曜日 15時30分〜17時30分
指導対象:幼児(前半1時間)小学生(後半1時間)
諸手当:時給1,500円、交通費1,000円まで
その他:アメフト、フラッグ経験者を募集しています。(学生可)

ご応募いただける方、お問合せは下記URLよりご連絡をお願い致します。
(題名に「フラッグ指導者募集」と入力してください)
https://www.jad2016.jp/contact/

【告知】フットボール/チアリーダー体験会開催のお知らせ

【告知】フットボール/チアリーダー体験会開催のお知らせ

5月13日(土)に福岡県営春日公園球技場にて体験会イベントを開催します。
当日は、九州学生アメリカンフットボール連盟主催の春季試合「就職支援アクティPRESENTS 第1回九州学生アメリカンフットボール選手権」
二回戦の二試合が予定されており、
第一試合終了後の13時より小中学生を対象とした体験会イベントを開始します。

フットボール体験会やチアリーダー体験に加え、株式会社明治様にご協力いただき、保護者の方向けに栄養セミナーも開催します。

参加費は無料となっていますので、是非ともこの機会に試合会場にお越しいただき、アメリカンフットボールに触れていただけれればと思います。

〈 開催内容 〉
1.主催 九州学生アメリカンフットボール連盟
2.協力 Japan American football Dream
3.日時 5月13日(土) 13:00 ※12:30受付開始
4.会場 福岡県営春日公園球技場
    (住所) 福岡県春日市原町3-1-4
5.内容
 ・フットボール体験
 ・キッズチアリーダー教室
 ・管理栄養士さんによる栄養セミナー
 ・ルール解説付き、アメリカンフットボール試合観戦
6.参加費 無料

3月26日 九州学生連盟ヘッズアップフットボール講習実施

3月26日 九州学生連盟ヘッズアップフットボール講習実施

日本アメリカンフットボール協会よりご依頼いただき、
約60名の学生を対象に講義1時間、フィールドでの実技2時間クリニックを実施しました。

「より良く、より安全に」アメリカンフットボールをプレーする為に、どんどん広めていきます!

※ヘッズアップフットボールについては下記をご参照ください
https://www.jad2016.jp/2016/07/04/headsupfootball/

3月11日〜12日 鹿屋体育大学で行われた鹿児島大学、宮崎大学の合同合宿に参加してきました。

3月11日〜12日 鹿屋体育大学で行われた鹿児島大学、宮崎大学の合同合宿に参加してきました。

ヘッズアップタックリング、ブロッキングを全体で練習した後、ディフェンスラインのテクニックをみっちりと。

両大学の監督さん、さらには合宿参加の社会人チーム「鹿児島サザンロケッツ」の皆さんと、アメフト普及についてのお話をさせていただきました!